2011年08月31日
ゆかおの夏休みIN島根
こんばんは ゆかおです
鳥取の次は、お隣の島根県へ行きました。
目的は、ひとつ
「出雲大社」
遠くからでも、「出雲大社」近くの雲や空気感が違うのがわかります。
初めて行くのに道がわからずとも、なんだか吸寄せられるような感覚がしました。
今までに見たこともない、大きな日本の国旗。

スケールが違う
千木を抜けて、手水舎で清めたら境内へ

「二拝、四拍手、一拝」で参拝
大国主命の銅像もじっくり眺めてしまいました。


縁結びの神様…
これからも素敵なご縁が結ばれていけますように

鳥取の次は、お隣の島根県へ行きました。
目的は、ひとつ
「出雲大社」
遠くからでも、「出雲大社」近くの雲や空気感が違うのがわかります。
初めて行くのに道がわからずとも、なんだか吸寄せられるような感覚がしました。
今までに見たこともない、大きな日本の国旗。

スケールが違う

千木を抜けて、手水舎で清めたら境内へ

「二拝、四拍手、一拝」で参拝
大国主命の銅像もじっくり眺めてしまいました。


縁結びの神様…
これからも素敵なご縁が結ばれていけますように
Posted by 優花 at 23:04│Comments(0)
│おすすめスポット