2011年11月24日

発達障害を学ぶ

こんばんは ゆかおですスマイル

昨日、小野市の交流館で発達障害についての講座を受けてきました。

今、「パステル」や、「子育てサークル」
役は終りましたが、「ボーイスカウト」
「ファミリーサポート」の援助活動などをさせて頂いています。
色々な子供達と接する機会が増える中、障害についても考え理解したいと思うようになりました。

発達障害は、
・学習障害(LD)
・注意欠陥多動性障害(ADHD)
・自閉症グループ
にわけられますが、この項目を1つずつわかりやすく教えていただきました。

ADHDなどの不注意タイプは、「忘れ物が多い」とか「整理整頓が苦手」とか、

誰にでも少なからずあるよねって思った。

判断基準があって障害であるかが決まるのですが、基準もなかなか奥深いと思いました。


自閉症の方のお話の映像もあり、気持ちなどをくみ取ることが難しいので、1つ1つ丁寧に細かく説明してあげるということ。

発達障害であってもなくても、相手を大切に想う心があれば、自然に優しく丁寧になる気がします。
そういう想いを込めながら言葉かけできたら、伝わりやすいのかな。



紹介された、小道モコさんの
「あたし研究:自閉症スペクトラム~小道モコの場合~」
の本が素敵だなと思ったので読んでみることにします。

純粋にモコさんってどんな人なんだろう?という想いが強くなってきたんですスマイル


講座に参加して良かったピカピカ


Posted by 優花 at 21:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。