2012年04月30日
篠山
こんばんは 優花です
昨日の篠山での「癒しの輪」イベント、初めての土地にドキドキわくわく
もう田んぼに水が入ってるんや~
山の緑がキレイやな~
小野に似てるな~
…とか、その土地の自然を感じるのがとっても楽しい
人とのご縁も楽しい
出展者さんとも、初めまして~のご挨拶から始まる
お客様とも初めての出会い。
皆さん、とても温かい
皆さんの笑顔で、またひとつ優しくなれた
ありがとう
毎第4日曜日、篠山 黒豆の館で「癒しの輪」が開催されます。
来月は、5月27日だよ。
優花も参加したいな~。

昨日の篠山での「癒しの輪」イベント、初めての土地にドキドキわくわく

もう田んぼに水が入ってるんや~
山の緑がキレイやな~
小野に似てるな~
…とか、その土地の自然を感じるのがとっても楽しい

人とのご縁も楽しい

出展者さんとも、初めまして~のご挨拶から始まる

お客様とも初めての出会い。
皆さん、とても温かい

皆さんの笑顔で、またひとつ優しくなれた

ありがとう
毎第4日曜日、篠山 黒豆の館で「癒しの輪」が開催されます。
来月は、5月27日だよ。
優花も参加したいな~。
Posted by 優花 at
22:37
│Comments(0)
2012年04月29日
2012年04月27日
2012年04月26日
4月29日 パステルイベントのお知らせ
こんばんは 優花です
2012年4月29日(日・祝)10:00~16:00
篠山・黒豆の館(兵庫県篠山市下坂井511-2 079-590-8077 )で
「癒しの輪」イベントが開催されます。
たくさんの方に様々な癒しをお届けし、輪を広げていくという趣旨のイベントです
優花もパステルで参加しま~す
篠山でのパステルは、初なので出逢いがとっても楽しみです
↓以下詳細
パステル和(NAGOMI)アートIN篠山
パステル和アートは、パステルを粉にして、指で描きます。
3才位のお子様からご高齢の方まで誰でも簡単に描く事が出来ます。
絵を描くのは、苦手なんです…と言われる方にこそ是非体験して頂きたい。
和アートは、絵を上手に描こうと思わなくて大丈夫♪
想いのままに描く事で、心が開放され、自己肯定できる魔法のアート。
パステルの優しい色は、心を穏やかに優しい気持ちにさせてくれます。
私、優花は、ゆっくりペースで笑顔で穏やかに寄り添います。
ぜひ、パステルの世界を楽しんでみてくださいね。
皆様とのご縁を楽しみにしております。
■イベントメニュー
〈メニュー〉春の風景画or苺アートを描きます。
〈価格〉大人1000円、子供500円
〈サイズ〉15×15㎝用紙
〈所要時間〉30分~40分程度
※額希望の方別途1200円
※当日、先着順


(イメージ)
篠山でお待ちしております。
ご家族で是非、お越しくださいね

2012年4月29日(日・祝)10:00~16:00
篠山・黒豆の館(兵庫県篠山市下坂井511-2 079-590-8077 )で
「癒しの輪」イベントが開催されます。
たくさんの方に様々な癒しをお届けし、輪を広げていくという趣旨のイベントです

優花もパステルで参加しま~す

篠山でのパステルは、初なので出逢いがとっても楽しみです

↓以下詳細
パステル和(NAGOMI)アートIN篠山
パステル和アートは、パステルを粉にして、指で描きます。
3才位のお子様からご高齢の方まで誰でも簡単に描く事が出来ます。
絵を描くのは、苦手なんです…と言われる方にこそ是非体験して頂きたい。
和アートは、絵を上手に描こうと思わなくて大丈夫♪
想いのままに描く事で、心が開放され、自己肯定できる魔法のアート。
パステルの優しい色は、心を穏やかに優しい気持ちにさせてくれます。
私、優花は、ゆっくりペースで笑顔で穏やかに寄り添います。
ぜひ、パステルの世界を楽しんでみてくださいね。
皆様とのご縁を楽しみにしております。
■イベントメニュー
〈メニュー〉春の風景画or苺アートを描きます。
〈価格〉大人1000円、子供500円
〈サイズ〉15×15㎝用紙
〈所要時間〉30分~40分程度
※額希望の方別途1200円
※当日、先着順


(イメージ)
篠山でお待ちしております。
ご家族で是非、お越しくださいね

2012年04月25日
5月の自宅レッスン予約状況
5月の自宅レッスン随時受付ております。
大人2名様までの少人数制
(女性のみマンツーマン可能)
平日のみ
午前の部10時~12時
午後の部13時~15時
初めての方 1000円(お茶・お菓子付き)
2回目以降の方 1500円(お茶・お菓子付き)
和(NAGOMI)なだけに和室で座卓です
お茶を飲みながら、ゆ~っくりパステルな時間を楽しみませんか?
持ち物はありません。手ぶらでお越し下さいませ。
場所は、小野市内の田んぼと加古川近くののどかな所です。詳細は日時決定次第ご連絡致します。
5月15日ありがとうございます
5月16日ありがとうございます
5月17日ありがとうございます
5月21日
5月23日ありがとうございます
5月25日ありがとうございます
5月28日ありがとうございます
5月29日午前・午後空いています
5月30日
5月31日ありがとうございます
空きが5月29日のみとなりました。
ご予約は、オーナーにメッセージ
を送るから又は080-4249-2462へご連絡お待ちしております
大人2名様までの少人数制
(女性のみマンツーマン可能)
平日のみ
午前の部10時~12時
午後の部13時~15時
初めての方 1000円(お茶・お菓子付き)
2回目以降の方 1500円(お茶・お菓子付き)
和(NAGOMI)なだけに和室で座卓です

お茶を飲みながら、ゆ~っくりパステルな時間を楽しみませんか?
持ち物はありません。手ぶらでお越し下さいませ。
場所は、小野市内の田んぼと加古川近くののどかな所です。詳細は日時決定次第ご連絡致します。
5月29日午前・午後空いています
空きが5月29日のみとなりました。
ご予約は、オーナーにメッセージ


2012年04月23日
春を満喫
こんばんは 優花です
今日は、春の陽気なお天気の中、香さんファミリーと小野市を満喫しました
前から行こうねって約束していたストロベリーの「苺パフェ
」
やっぱり大きいね~
苺が甘くて美味しいの
2人で1つを仲良く食べました

皆でワイワイ楽しかったよ~
苺の後は、ゆぴか
で足湯したり~
プラートカフェで、マフィン買ったり~
最後に、ひまわりの丘公園で菜の花畑を散策したり~
ゆっくり流れる時間の中で、今日という日を香さんファミリーと一緒に過ごせた事…
穏やかな心を幸せをありがとう
楽しい時間をありがとう

菜の花の花言葉のように
「元気いっぱい」
「快活」
「小さな幸せ」
を感じて生きていきたい。

今日は、春の陽気なお天気の中、香さんファミリーと小野市を満喫しました

前から行こうねって約束していたストロベリーの「苺パフェ

やっぱり大きいね~

苺が甘くて美味しいの



皆でワイワイ楽しかったよ~

苺の後は、ゆぴか

プラートカフェで、マフィン買ったり~
最後に、ひまわりの丘公園で菜の花畑を散策したり~
ゆっくり流れる時間の中で、今日という日を香さんファミリーと一緒に過ごせた事…
穏やかな心を幸せをありがとう

楽しい時間をありがとう

菜の花の花言葉のように
「元気いっぱい」
「快活」
「小さな幸せ」
を感じて生きていきたい。
Posted by 優花 at
22:28
│Comments(3)
2012年04月22日
桜の花
こんばんは 優花です
桜の花も散ってしまった今日この頃…
4月17日、急に最後に桜を楽しみたいと思って、家族で夜桜を見に行きました。
ちょうど、祖母の入院している病院前を通った時、
三女が大きな声で
「おばあちゃ~ん、バイバイ」って手を振りました。
次の日の早朝、
4月18日午前3時56分、祖母が他界しました
102歳でした
おばあちゃんが、寝たきりになってからは、ず~っと病院暮らしでした
最後に会ったのは、4月12日。
随分、やせてしまったけれど、一生懸命言葉にならないメッセージを伝えてくれた。
最後は、病院で眠るようにひとりで逝った
大正・明治・昭和・平成と生きたおばあちゃん、尊敬。
先に逝ったおじいちゃん、親族、友人と再会できたかな?
人は必ずいつかは死を迎える…と覚悟はできているし、死んだら痛みも苦しみも悲しみもない、魂に戻るだけだからと分かっていても、近くにいた存在の姿、形がなくなるのは、寂しいね。
お通夜、葬儀から何十年も会っていなかった身内、親族との再会。
また、繋ぎ合わせてくれるんだよね。
そして、生と死を感じることができる。
今年の桜は、開花が遅く長い間楽しめたね。
病院の中で寝たきりでも、きっと春の空気や匂いを感じたはず。
これから、桜の花が咲いて散る頃、いつもおばあちゃんを感じることが出来ます。
「おばあちゃん、ありがとう」

桜の花も散ってしまった今日この頃…

4月17日、急に最後に桜を楽しみたいと思って、家族で夜桜を見に行きました。
ちょうど、祖母の入院している病院前を通った時、
三女が大きな声で
「おばあちゃ~ん、バイバイ」って手を振りました。
次の日の早朝、
4月18日午前3時56分、祖母が他界しました
102歳でした
おばあちゃんが、寝たきりになってからは、ず~っと病院暮らしでした
最後に会ったのは、4月12日。
随分、やせてしまったけれど、一生懸命言葉にならないメッセージを伝えてくれた。
最後は、病院で眠るようにひとりで逝った
大正・明治・昭和・平成と生きたおばあちゃん、尊敬。
先に逝ったおじいちゃん、親族、友人と再会できたかな?
人は必ずいつかは死を迎える…と覚悟はできているし、死んだら痛みも苦しみも悲しみもない、魂に戻るだけだからと分かっていても、近くにいた存在の姿、形がなくなるのは、寂しいね。
お通夜、葬儀から何十年も会っていなかった身内、親族との再会。
また、繋ぎ合わせてくれるんだよね。
そして、生と死を感じることができる。
今年の桜は、開花が遅く長い間楽しめたね。
病院の中で寝たきりでも、きっと春の空気や匂いを感じたはず。
これから、桜の花が咲いて散る頃、いつもおばあちゃんを感じることが出来ます。
「おばあちゃん、ありがとう」
Posted by 優花 at
22:24
│Comments(0)
2012年04月17日
自宅開講
こんばんは 優花です
優花の、
新企画
今日から自宅開講しました。
もちろん、引き続き出張もします~。
最近、お近くの方で定期的にパステル開講をと言われる方や、挑戦してみたいと言われる方が増えてきたのもあって、自宅の環境を整える事にしました
まずは、小さな小さなところから癒しの空間作り。
自宅レッスン随時受付ております。
大人2名様までの少人数制
(女性のみマンツーマン可能)
平日のみ
午前の部10時~12時
午後の部13時~15時
初めての方 1000円(お茶・お菓子付き)
2回目以降の方 1500円(お茶・お菓子付き)
和(NAGOMI)なだけに和室で座卓であります

お茶を飲みながら、ゆ~っくりパステルな時間を楽しみませんか?
4月は出張や養成があり、空きがありません
ごめんなさい
5月は、15・16・17・21・23・25・28・29・30・31午前、午後空いております。
ご予約は、オーナーにメッセージを送る
からお早めにどうぞ

優花の、


今日から自宅開講しました。
もちろん、引き続き出張もします~。
最近、お近くの方で定期的にパステル開講をと言われる方や、挑戦してみたいと言われる方が増えてきたのもあって、自宅の環境を整える事にしました

まずは、小さな小さなところから癒しの空間作り。
自宅レッスン随時受付ております。
大人2名様までの少人数制
(女性のみマンツーマン可能)
平日のみ
午前の部10時~12時
午後の部13時~15時
初めての方 1000円(お茶・お菓子付き)
2回目以降の方 1500円(お茶・お菓子付き)
和(NAGOMI)なだけに和室で座卓であります


お茶を飲みながら、ゆ~っくりパステルな時間を楽しみませんか?
4月は出張や養成があり、空きがありません

ごめんなさい

5月は、15・
ご予約は、オーナーにメッセージを送る

2012年04月17日
パステル日
こんばんは 優花です
昨日は、4ヶ月のべビーちゃんのママと、サロンからのお友達ママと一緒にパステルでした
ベビーちゃんママは、助産師さん。
ハートを描かれました
アートに、愛が溢れてる
助産師さんって、とっても大変なお仕事だけど生命の誕生に立ち会える素晴らしいお仕事やな~と…
神秘的な出逢い
素敵やわ~

お友達ママは、薔薇アート
今回は、グリーンが気になるということで花をグリーンに
平和で癒しが出てるね
お仕事も充実しているそうで、とても前向きで、ゆったり穏やかな時間が流れていました。

お二人とも、頑張り屋さんで波長が似てました。
ベビーちゃんを抱っこしながら、癒されながら、ゆっくり楽しい時間でした。
ありがとうございました

昨日は、4ヶ月のべビーちゃんのママと、サロンからのお友達ママと一緒にパステルでした

ベビーちゃんママは、助産師さん。
ハートを描かれました

アートに、愛が溢れてる

助産師さんって、とっても大変なお仕事だけど生命の誕生に立ち会える素晴らしいお仕事やな~と…
神秘的な出逢い
素敵やわ~

お友達ママは、薔薇アート

今回は、グリーンが気になるということで花をグリーンに

平和で癒しが出てるね

お仕事も充実しているそうで、とても前向きで、ゆったり穏やかな時間が流れていました。

お二人とも、頑張り屋さんで波長が似てました。
ベビーちゃんを抱っこしながら、癒されながら、ゆっくり楽しい時間でした。
ありがとうございました

2012年04月12日
養成講座スタート
こんばんは 優花です
今日は、ポカポカ春日和
午前中の会議の後、メンバーさんと一緒に近くの公園でお花見したよ


お弁当を食べながら、和気あいあい
楽しかったです
桜大好き
今年は、沢山花見できるかな~
午後からは、パステル
今日からTさんが「パステル和アートの養成講座」に入りました
お仕事復帰前に、準インストラクターと正インストラクターの資格を取得されます
最初に養成講座の流れを一通りお話した後、道具の扱い方、用紙の作り方など、基本をお伝えしいざ実践
まずは、基本の「マル」から…
クルクルクルクル…少しずつ緊張している心を緩めていきます
簡単に見える「マル」だけど、ここでの心が少し開放できると本番は、もっと開放し楽しめることが出来るので、とても大切にしていて、時間をかけてお伝えしていきます。
2枚目は、春夏秋冬の中から…やっぱり桜が綺麗だから、桜を描きたいということでテーマ「春」をチョイス
桜の色は、優しい淡いピンクやね~
桜の話に会話が弾みました

ほのぼの のんびり
季節を感じて 生かされてる今を感じる
優しいベビーピンクの桜に人が集まるのも自然な現象なんやな~
こんなにも人を癒すことが出来る桜って、偉大やな~
桜を見ると、幸せになる
あ~桜のような人になりたいなぁ~

今日は、ポカポカ春日和

午前中の会議の後、メンバーさんと一緒に近くの公園でお花見したよ



お弁当を食べながら、和気あいあい

楽しかったです

桜大好き

今年は、沢山花見できるかな~

午後からは、パステル

今日からTさんが「パステル和アートの養成講座」に入りました

お仕事復帰前に、準インストラクターと正インストラクターの資格を取得されます

最初に養成講座の流れを一通りお話した後、道具の扱い方、用紙の作り方など、基本をお伝えしいざ実践

まずは、基本の「マル」から…
クルクルクルクル…少しずつ緊張している心を緩めていきます

簡単に見える「マル」だけど、ここでの心が少し開放できると本番は、もっと開放し楽しめることが出来るので、とても大切にしていて、時間をかけてお伝えしていきます。
2枚目は、春夏秋冬の中から…やっぱり桜が綺麗だから、桜を描きたいということでテーマ「春」をチョイス

桜の色は、優しい淡いピンクやね~
桜の話に会話が弾みました


ほのぼの のんびり
季節を感じて 生かされてる今を感じる
優しいベビーピンクの桜に人が集まるのも自然な現象なんやな~
こんなにも人を癒すことが出来る桜って、偉大やな~

桜を見ると、幸せになる
あ~桜のような人になりたいなぁ~

2012年04月09日
春の空気の中で
早くお花見したい気満々の優花です
今日の明石でのパステル。

暖かい空気が、部屋中に漂い スタッフの皆さんと春いっぱいランチの後、みんな「お昼寝したら気持ちいいやろね~
」なんて言いながら、まったりゆっくり時間が過ぎていき…
今日は、ヨガも一緒の場所で、私もしたかったんだけど、衣装が…
っで、みんなを見守ることに…
時々、椅子に座ってストレッチしたよ
パステル初めての方、富士山がお好きだそう
ベビーピンクが、とっても癒される~おばあさまにプレゼントされるそう


Hちゃんは、今日も大好きな彼のアート
香さん親子さまも来てくださり、「こいのぼり」描かれました。
春の空気の中でのアートは、いっそう心癒されるな~。
気持ちも新たに、何かが始まる予感

ワクワクするね
また、来月を楽しみにしています

今日の明石でのパステル。

暖かい空気が、部屋中に漂い スタッフの皆さんと春いっぱいランチの後、みんな「お昼寝したら気持ちいいやろね~


今日は、ヨガも一緒の場所で、私もしたかったんだけど、衣装が…


時々、椅子に座ってストレッチしたよ

パステル初めての方、富士山がお好きだそう

ベビーピンクが、とっても癒される~おばあさまにプレゼントされるそう



Hちゃんは、今日も大好きな彼のアート

香さん親子さまも来てくださり、「こいのぼり」描かれました。
春の空気の中でのアートは、いっそう心癒されるな~。
気持ちも新たに、何かが始まる予感


ワクワクするね

また、来月を楽しみにしています

2012年04月09日
明石
こんにちは 優花です♪( ´▽`)
今日は、ふれあいプラザ明石西に来ています。
少し早く着いたので、お外をお散歩♬
いい天気で、海もキラキラ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
菜の花も、綺麗〜
春を感じて
癒されるね

今日は、ふれあいプラザ明石西に来ています。
少し早く着いたので、お外をお散歩♬
いい天気で、海もキラキラ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
菜の花も、綺麗〜
春を感じて
癒されるね

2012年04月06日
春休みパステル
こんばんは 優花です
4/4 お友達のお家でパステル体験
もうすぐ1年生になるお友達、ママと描きました
子供達は、お友達と仲良くパステル
クルクル~苺を描きました

ハートも、とっても可愛かったよ
子供達が終わってから、ママだけでゆっくりパステル。

それぞれお好きなアートを描きました
最初は、見本を見ながら描いていくけれど、どんどん世界が出来てきて、オリジナルアートに変身していきます。
その様子を見るのが楽しい
「みんな違うオリジナルアート」
全く一緒じゃなくてO.K
用紙の上で、自分を表現する楽しさ
間違えたら消して、またやり直せばいい。
楽しいね。貴重な時間。
ママは、子供ちゃんが小さいと、普段子育てに追われて、自分の時間を削って子供達のお世話をしてる。
私も13年間そうだった。
…今もですが{
ママの気持ちがわかるから、ほんの少しの自分の時間を楽しんで頂けるようにと想いながら寄り添います。
貴重な時間を心から楽しんで頂けるように…
精一杯、心を込めて

また、楽しめる時間作ろうね。
一緒に楽しもうね。

4/4 お友達のお家でパステル体験

もうすぐ1年生になるお友達、ママと描きました

子供達は、お友達と仲良くパステル

クルクル~苺を描きました


ハートも、とっても可愛かったよ

子供達が終わってから、ママだけでゆっくりパステル。

それぞれお好きなアートを描きました

最初は、見本を見ながら描いていくけれど、どんどん世界が出来てきて、オリジナルアートに変身していきます。
その様子を見るのが楽しい

「みんな違うオリジナルアート」
全く一緒じゃなくてO.K

用紙の上で、自分を表現する楽しさ

間違えたら消して、またやり直せばいい。
楽しいね。貴重な時間。
ママは、子供ちゃんが小さいと、普段子育てに追われて、自分の時間を削って子供達のお世話をしてる。
私も13年間そうだった。
…今もですが{

ママの気持ちがわかるから、ほんの少しの自分の時間を楽しんで頂けるようにと想いながら寄り添います。
貴重な時間を心から楽しんで頂けるように…
精一杯、心を込めて

また、楽しめる時間作ろうね。
一緒に楽しもうね。
2012年04月02日
ありがとう
昨日、東日本大震災チャリティーイベント
「パステルで繋がろう・愛を届けよう」
をテーマに無事に開催を終える事ができました。
小野市うるおい交流館エクラでの大きな会場。
スゴク広い空間。

総勢82名の方が参加くださいました。
会場は、優しい穏やかなオーラで包まれていました。
子供達、お母さん、お父さん、皆の温かい笑顔。
「楽しかったです」と帰られる方々の笑顔がとても輝いていました。

色んなミラクルが沢山ありました。
参加してくださった皆様。
一緒にイベントを盛り上げてくれた明るく優しいインストラクターのみんな。
受付をしてくださったKちゃん、Tさん。
長女のお友達のSちゃん。1日お手伝いありがとう。
よいちゃん、差し入れありがとうございました。
ようようさん、
お心遣いありがとうございました。
ぶどうちゃんも来てくれましたよ~。嬉しかったです
最初、気付かなくてごめんね~
(笑)
昨年末から、ずっと心に思い描いていたことが実現できた事。
「繋がり」
人と繋がる…
パステル和アートで繋がる…
きっとこの繋がる想いは、仙台にも届くと感じています。
参加費の収益金は、全てNPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク様を通して、のびすく仙台様や被災されたお母さんや子供達への支援金としてお送りさせて頂きます。
収益金の合計などは、参加下さいました皆様へお礼状に記載し、後日お届けさせて頂きます。
感謝を込めて
ありがとうございました
まずは、お礼まで
優花
「パステルで繋がろう・愛を届けよう」
をテーマに無事に開催を終える事ができました。
小野市うるおい交流館エクラでの大きな会場。
スゴク広い空間。

総勢82名の方が参加くださいました。
会場は、優しい穏やかなオーラで包まれていました。
子供達、お母さん、お父さん、皆の温かい笑顔。
「楽しかったです」と帰られる方々の笑顔がとても輝いていました。

色んなミラクルが沢山ありました。
参加してくださった皆様。
一緒にイベントを盛り上げてくれた明るく優しいインストラクターのみんな。
受付をしてくださったKちゃん、Tさん。
長女のお友達のSちゃん。1日お手伝いありがとう。
よいちゃん、差し入れありがとうございました。
ようようさん、

ぶどうちゃんも来てくれましたよ~。嬉しかったです

最初、気付かなくてごめんね~

昨年末から、ずっと心に思い描いていたことが実現できた事。
「繋がり」
人と繋がる…
パステル和アートで繋がる…
きっとこの繋がる想いは、仙台にも届くと感じています。
参加費の収益金は、全てNPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク様を通して、のびすく仙台様や被災されたお母さんや子供達への支援金としてお送りさせて頂きます。
収益金の合計などは、参加下さいました皆様へお礼状に記載し、後日お届けさせて頂きます。
感謝を込めて
ありがとうございました
まずは、お礼まで
優花